さぽろぐ

日記・一般  |

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
おかわりさん33

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2023年10月26日

嵐の二宮和也がメンバー4人に直接伝えていた独立の内容とは?

二宮和也さんは、嵐のメンバー4人に直接、自身の独立について伝えていました。

この情報は2023年10月25日に明らかになり、二宮さんは同日にファンクラブサイトで旧ジャニーズ事務所、SMILE-UPからの独立を発表しました。

二宮さんは10月24日をもって事務所から独立し、個人で活動していく決断をしたと報告しました。

嵐のメンバー5人はこの件について複数回集まり、話し合ったとのことです​5​。

独立後も、嵐としてのグループ活動が発生した場合は今後も継続する、新しい形態となることが報じられています​。

二宮さんは独立に関する決断を伝える際、直接メンバー4人に話し、親しい関係者によれば、先月以降、嵐の5人で複数回集まって今後について話し合う機会があったと述べています。

また、二宮さんはファンクラブサイトで「僕は明日からも嵐です。これはこの先ずっと、僕は嵐がある以上、嵐なので」と強調し、嵐は現在グループ活動休止中であるものの、脱退や解散ではなく、「また嵐が再開をする、活動をするというときはもちろん、メンバーとして活動を一緒にやっていきます」と伝えています。

二宮和也さんの独立に関する嵐の他のメンバーからのコメントは、まだ、発表されていません。  


Posted by おかわりさん33 at 08:38Comments(0)ニュース

2023年05月23日

外貨両替マネーバンクの口コミと評価!実際の利用者はどう思っている!!

海外旅行は楽しい体験ですが、外貨両替はその一部であり、しっかりと計画を立てることが重要です。特に、お得に両替できるサービスを見つけることは、旅行費用を抑えるための重要なステップです。今回は、海外旅行者が利用できるお得な外貨両替サービス「外貨両替マネーバンク」について詳しく見ていきましょう。

外貨両替

まず、外貨両替サービスを選ぶ際には、両替レートと手数料を確認し、最もお得なオプションを選ぶことが重要です。また、サービスの信頼性と評判も考慮に入れるべきです。オンライン両替サービス、銀行、クレジットカード、空港の両替所など、多くの選択肢がありますが、それぞれにメリットとデメリットがあります。

その中で、特に注目すべきは「外貨両替マネーバンク」です。このサービスは、株式会社スターキャピタルが運営する外貨宅配両替サービスで、以下のような特徴があります。

低レートでの両替: 空港や銀行で両替するよりも低いレートで両替が可能です。取引レートは為替相場の変動に合わせて1日に何度も更新され、このレートには両替手数料が含まれているため、分かりやすいです。
便利な宅配サービス: 自宅や職場、さらには空港付郵便局への局留めでも可能な宅配サービスを提供しています。忙しくて両替の時間が取れない方にもおすすめです。
余った外貨の換金: 旅行から帰ってから余ったドルを日本円に換金することも可能です。
申込みの簡単さ: WEBサイトから簡単に申込みができます。申込み後には問い合わせ番号が記載されたメールが届き、配送状況は追跡することができます。
ただし、以下の点に注意が必要です。

申込み金額は7万円以上からとなっています。
外貨販売(日本円からドル)の受付時間は8時~22時となっています。
送られてくる紙幣は原則「流通紙幣」と呼ばれるすでに市場に出回っている紙幣です。
紙幣(券種)の枚数指定はできません。
これらの情報を踏まえて、外貨両替マネーバンクは、手数料が低く、手間がかからず、余った外貨も換金できるという点でお得なサービスと言えます。ただし、申込み金額の下限や受付時間、紙幣の種類については利用前に確認しておくことが重要です。

さらに、外貨両替マネーバンクは、ネットで海外通貨を注文できる外貨宅配サービスです。他の外貨宅配サービスと比べて、マネーバンクの魅力は圧倒的な両替レートの安さです。以下にマネーバンクの主な特徴をまとめます:

両替レートが非常に良い(業界トップクラス)
注文可能時間は8:00~22:00まで
平日のみ発送(平日14:00までの入金で即日発送可能)
在庫不足になることもある
受取り方法は自宅、勤務先、空港、郵便局(保管期限:10日間程度)
支払い方法は銀行振込、代金引換(代金引換選択の場合、800円の手数料が上乗せ)
金種・枚数の指定はできない
発送手数料は無料(速達希望の場合、500円の手数料が上乗せ)
下限注文金額は7万円
取扱い通貨は19通貨
マネーバンクのメリットとしては、ネットで注文すれば外貨が自宅に届くこと、両替レートが銀行や空港に比べて断然良いこと、配送手数料が無料であることが挙げられます。

一方で、デメリットとしては、外貨の在庫状況に不安があること(入荷待ちになりやすい)、注文の下限金額が少し高いこと、金種・枚数の指定ができないこと、注文可能時間が限定されていることが挙げられます。

他の外貨宅配サービスと比べても、マネーバンクの両替レートは非常に良いとのことです。ただし、「注文の下限料金」や「在庫の安定さ」「サービスの使いやすさ」という点では他のサービスの方が一歩上との意見もあります。

以上の情報を参考に、自分のニーズに合ったサービスを選んでください。


さて、ここまで「外貨両替マネーバンク」の概要と特徴について詳しく見てきましたが、実際の利用者はどう思っているのでしょうか?次に、実際の口コミと評価について見ていきましょう。

「外貨両替マネーバンク」の口コミと評価は、全体的に高評価です。特に、両替レートの良さと手数料の安さ、そして便利な宅配サービスが評価されています。また、余った外貨の換金サービスも利用者から好評を得ています。

一方で、一部の利用者からは、注文の下限金額が高いとの意見や、在庫の安定性についての懸念が寄せられています。また、金種・枚数の指定ができない点や、注文可能時間が限定されている点も改善の余地があるとの声があります。

しかし、これらのデメリットを考慮に入れても、「外貨両替マネーバンク」は、海外旅行者にとって非常に便利でお得な外貨両替サービスであると言えます。特に、両替レートの良さは他のサービスと比較しても圧倒的で、これ一つで「外貨両替マネーバンク」を選ぶ価値があると言えるでしょう。

以上の情報を踏まえて、あなた自身が「外貨両替マネーバンク」を利用するかどうかを判断してください。そして、自分のニーズに最も合った外貨両替サービスを選ぶことが、海外旅行をより楽しく、よりお得にするための重要なステップであることを忘れないでください。

最後に、外貨両替サービスを選ぶ際には、両替レート、手数料、利便性、そしてサービスの信頼性と評判を考慮に入れることが重要です。これらの要素を総合的に考慮した上で、最適なサービスを選ぶことが、海外旅行を成功させるための鍵となります。

「外貨両替マネーバンク」は、その便利さとコストパフォーマンスの高さから、多くの海外旅行者に支持されています。しかし、その利用には一部制限があり、全ての人にとって最適なサービスとは限りません。そのため、自分の旅行スタイルやニーズに合わせて、最適な外貨両替サービスを選ぶことが重要です。

以上が「外貨両替マネーバンク」の口コミと評価についての詳細なレビューです。この情報が、あなたの海外旅行の計画に役立つことを願っています。海外旅行は楽しい体験であり、その楽しみを最大限に引き出すためには、事前の準備と計画が重要です。その一部として、外貨両替サービスの選択は重要な要素となります。この記事が、その選択をする上での参考になれば幸いです。  


Posted by おかわりさん33 at 08:39Comments(0)日記

2023年04月12日

おんぶや抱っこで腰痛になったら…!抱っこによる腰・肩を痛めないエクササイズはこれ!!!

腰痛が抱っこによって引き起こされた場合、以下の対処法が役立ちます。

1.アイスパック: 痛みや腫れを軽減するため、アイスパックを腰に当ててください。10-20分間、1-2時間ごとに適用してみてください。

2.安静: 患部を休ませることが重要です。しかし、完全な安静は腰痛を悪化させることがあるため、適度な活動も取り入れてください。

3.薬物療法: 鎮痛剤や筋弛緩剤を使用して痛みを緩和することができます。医師と相談して、適切な薬物治療を決定してください。

4.ストレッチング: 腰周りの筋肉を柔軟に保つことで、痛みの軽減が期待できます。腰痛に効果的なストレッチを行いましょう。

5.正しい姿勢: 体重を均等に分散させ、腰にかかる負担を軽減するために、正しい姿勢を維持しましょう。

6.抱っこ方法の見直し: 抱っこの方法を見直し、腰への負担を減らす工夫ができるか検討してみてください。抱っこ紐やベビーキャリアを使うと、負担が軽減されることがあります。

7.マッサージ: 痛みのある箇所や周辺の筋肉をマッサージすることで、緊張をほぐし、腰痛の緩和が期待できます。

8.医師の診察: 症状が改善しない場合や悪化する場合は、医師に相談し、適切な治療法を受けましょう。

注意: この情報は一般的なアドバイスであり、個別の状況に合わせた治療を提供するものではありません。具体的な治療法については、医師に相談してください。



【抱っこによる腰・肩を痛めないエクササイズ】

抱っこによる腰や肩の痛みを防ぐためには、筋力や柔軟性を向上させるエクササイズが役立ちます。以下のエクササイズを取り入れてみてください。

1.腰椎エクササイズ
ブリッジ: 背中とお尻の筋肉を鍛えるために、仰向けに寝て両足を床に着け、お尻を持ち上げ、元の位置に戻します。10-15回繰り返してください。

2・肩エクササイズ
ショルダーローテーション: 肩甲骨の筋肉を鍛えるために、両手を肩に当てて肘を曲げ、肘を円を描くように上下に動かします。10-15回繰り返してください。

3.腹筋エクササイズ
プランク: 腹筋、背中、肩の筋肉を鍛えるために、腕立て伏せのような姿勢で体をまっすぐ保ち、30秒から1分間キープします。

4.腕エクササイズ
腕立て伏せ: 腕や肩の筋肉を鍛えるために、腕立て伏せを行います。10-15回繰り返してください。

5.ストレッチ
腰のストレッチ: 仰向けに寝て両膝を胸に引き寄せ、10-15秒キープします。膝を交互に引き寄せても効果的です。
肩のストレッチ: 肩を耳に向かって引き上げ、5秒キープしてから元の位置に戻します。10-15回繰り返してください。

これらのエクササイズは、腰や肩の筋力や柔軟性を向上させ、抱っこ時の痛みを防ぐ効果があります。ただし、運動前にストレッチを行い、筋肉を温めることが重要です。また、運動中に痛みを感じた場合は、無理をせず適切な休息を取ってください。痛みが続く場合は、医師に相談してください。
  


Posted by おかわりさん33 at 23:11Comments(0)子育て

2019年02月08日

mineo 速度【ドコモ回線かau回線どちらが早いか?】

格安SIMのmineoは、キャリア3回線から選べます。

ですから、自分の地域で、一番環境の良いキャリア回線を選べるのです。

では、3キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の中で、どの回線が早いのか?

今回は、ドコモとau回線の比較をしましたのでお知らせします。

mineo 速度

mineo 速度【ドコモ回線かau回線どちらが早いか?】


では、格安SIMのmineoを使った場合、ドコモ回線かau回線どちらが早いでしょうか?

ちなみに、IIJの回線でドコモ回線かau回線の比較しているユーチューブ動画を見ましたが、その時はドコモの方が通信速度は速かったです。


よく言われているのは、ドコモ回線は、多くの人が使っているので、混雑時にはドコモ回線は繋がりにくいとい評判があります。


しかし、IIJでは、ドコモの回線の方が早かったので、ちょっと驚きでした。

では、mineoはどうっだたのか?

平均速度は、ドコモ8.42Mbpsでauが17.93Mbpsでした。

平均速度はau回線の方が早いのですが、回線が込む12時台と18時台は、ドコモ回線が若干au回線を上回っていました。

ということは、巷の噂の混雑時はドコモが通信速度が遅いというのは間違いということになります。

でも、環境によって一概には言えませんので、自己判断で決定してください。


今回の測定結果は、平均速度はau回線でしたが、混雑時速度は、ドコモ回線が若干au回線を上回っていたので、本当に悩ましいところです。

速度は、環境によって変わります。

ご自身が使う地域のデーターを元に、どの格安SIMがいいのか考えましょう。
  


Posted by おかわりさん33 at 21:23Comments(0)日記

2015年10月06日

かなりの強風に不安が募ります

今日、明日と台風並みの低気圧のようですね。外は本当にYahooニュースの通り、台風並みの暴風です。まだ雨は降っていないので、そこまでないとは思うのですが、この風はやばいなと思いました!ベランダも玄関も大賑わいな風の音で、とてもじゃないけれど眠れそうにありません。風の音がこんなに酷いのは、本当に台風が直撃した時くらいのものなのですが、ただの低気圧でここまで酷いとは思いませんでした。


外があまりにも酷い風なので、突然台風でもきたのかと思ってYahooニュースを開いてみたら、台風並みの低気圧という記事を発見。台風でないことにびっくりしました。隣の住人も風で飛ばされないように、ベランダの対策をしているようで、先ほどからガタガタしているようですが、確かにこれは、いつもの台風対策をしないとダメかもしれません!なんだか危ない気持ちです。


ベランダに置きっぱなしのものが飛んできたらどうしようという不安が募ります。きになってYahooニュースを開いてただの低気圧ということを知りましたが、知らなかったら当然台風だと勘違いしたままだったでしょう。ネットの情報の早さには、本当に感服です。ただ、台風と違ってそこまでテレビなどで警報が出ないこと。そこが不思議で仕方がありません。  


Posted by おかわりさん33 at 11:12Comments(0)日記

2015年08月06日

和歌山県の地域猫活動への取り組みに期待

好きな人にとっては天使的、小悪魔的な魅力がたまらない猫ですが、嫌いな人にとっては迷惑この上ない存在です。特に、野良猫への無責任な餌やりや糞害で迷惑を被っている人々がいることを猫好きの人間は忘れてはならないでしょう。


そんな猫を取り巻く環境について、自治体が協力して「地域猫」としてうまく共存できないか模索している所があるようです。


和歌山県では、野良猫への無責任な餌やり、飼い猫に不妊手術を施さずに放し飼いにすることで様々なトラブルが深刻化しているようです。そこで、和歌山県が条例により、野良猫への餌やりを禁止することになったようです。単純に無責任な餌やりを禁止するのではなく、飼い猫を屋内飼いにすること、外にだす場合は不妊手術を義務付けるなど、様々なケースを想定して、条例案が組まれているようです。


今後も引き続き、県民からの意見を募集するために専用の窓口を設けている点も評価できます。行政側の一方的な意見だけでなく、地域全体でこの問題を解決しようという姿勢が素晴らしいですね。


全国的に「地域猫」としての取り組みは様々にありますが、条例化しようとするのは全国初になるそうです。この条例により、うまく共存できるようになれば、似たような問題で悩む自治体へのお手本になりそうでうまくいくことを期待したいですね。  


Posted by おかわりさん33 at 08:36Comments(0)日記

2015年06月30日

このお店は椅子だけなのかな

子どもが産まれてからは、外食したくてもなかなか気軽にできなくなってしまいました。
お店を覗いては、「ああ、椅子だけだわ。ソファないわ。」と確認することからはじまるのです。
しかし、たまに椅子だけのお店でも「ベビーチェアをご用意致します。」と言ってもらえるとホッとします。
やはり食事はゆったり楽しみながらしたいものです。
そんな中、ヤフーニュースで素敵な記事を見つけました。


「子連れウェルカムなレストラン」ウェルカムって嬉しいですよね。椅子のことがまず気になりますが、店内に入ると子どもがぐずって他のお客さんの迷惑にならないかとか、店員さんは子連れを嫌がっていないかとか、
気になることが多々あります。


そういう嫌な気分を持つことなく外食ができるなんて素敵です。多少子どもが大きな声を出してもピリピリせず、笑って許せたり、他の子ども触れ合えるきっかけとなったり、ママ友だってできるかもしれないです。


排他的、無関心ではなく、歓迎!と懐を大きくもってアピールしてくれると子持ちの家族はとても嬉しいです。そんなお店がもっともっと増えるといいなと思います。みんなが笑って過ごせる社会を各々がなんとなく考える時間を作っていきたいですね。  


Posted by おかわりさん33 at 20:06Comments(0)日記

2015年06月11日

少年達のの暴走。痛ましい事件。

愛知県でまた痛ましい事件が起こった。河川敷で15歳の子が暴行されて、川へ入れと命令され、そのまま行方不明になったのである。


昨日遺体として見つかり亡骸がやっと母親の元に戻った。
暴行の動機が、「彼女が居るのに他の女をナンパした」こういう事らしい。
散々暴行を加えたあと、川を渡りきれば許してやると。


中学校を卒業して会社員の男と、高校生のグループ。会社員の男はいち早く社会に出たので周りより、分かった気でいるのだろう。


川に入れと言われた男子高校生は、川の真ん中で「もう無理」と言って行方不明になった。暴行を受けて、心身ともに疲れ切った所で川に入れと言われ、なげやりだったのではないか?まだまだ生きていれば楽しい事が沢山あるのに、このような形で命を奪われて可哀想だ。


丁度以前あった川崎事件をきっかけに、SOSダイヤルが更にパワーアップして24時間相談を受け付けるようになった。一人でも多くの青少年の助けになればいいと思う。  


Posted by おかわりさん33 at 16:04Comments(0)日記

2015年05月18日

佳子さまとサークル活動

大人気の秋篠宮佳子さまが国際基督教大学に入学されて、すっかりフィーバーになっているそうですが、佳子さまが入部しそうだと言われているダンスサークルは、あまりの周囲の熱狂ぶりに頭を抱えているようですね。佳子さまには、ぜひ好きなダンスをなさって、サークル活動を楽しまれて、良いキャンパスライフを送っていただきたいのですが、騒がれ過ぎるのはご迷惑なのではないかと思います。


それに、佳子さまは英語のクラスの勉強もかなり大変なようで、授業にしっかりついていくためには、なかなかサークル活動もできないのではないかとの話も出ています。勉学ももちろん大事ですけれども、できればサークル活動もなさって、素敵なダンスを見せていただきたいものです。  


Posted by おかわりさん33 at 20:26Comments(0)日記

2015年04月16日

子供の声が騒音とかってマジですか

私自身が現在主婦で、数年前に未収園児など育てていたから思ってしまうのだろうか?

自宅の近くに保育所を作られる事で騒音被害を訴える大人が信じられない。それが70も過ぎた大人の大先輩だと思うと輪をかけて宇宙的に信じられない。

公園で中高生が夜もふけた事を気にせずにギャアギャアと騒ぎ楽しむ事については騒音とみなされても仕方がないと思う。

本来多くの人間が夜は眠るものだからその時間帯に大きな音を出す事は圧倒的多数の人から迷惑のハンコをおされると思う。だから騒音被害とされるのも理解できる。

だが、この件はどうだろう。送り迎えの保護者の車の音や喋り声、園内の保育中に出る音楽や子供の声、そういうもの全部をさして騒音だという。

何様のつもりだろう。あなたも昔は子供だったはず。母親、父親に育てられたはず。それこそ昔は近所の非血縁の大人たちに無茶やいたずらを注意され怒られたはず。

自分たちはのうのうと年をとり、安穏とした思い通りの人生を過ごしたいからと後に続く若者たちの生活をわがままに規制しているようにしか見えない。

一部の保育所では園庭で園児を遊ばせるのに大きな声を出してはいけないと指導をしていた。先生たちは都度静かにするよう子供にいいきかせ、子供たちもそれを守ろうと努力する。とても不条理に思えた。滑稽だと思った。

行く道だから年寄りを馬鹿にしてはいけない、という先人の残した高齢者への思いやりを大事にしようという言葉を知ってはいるがそれを実行した結果がこの歪んだ世界なのだろうか。

お年寄りをないがしろにするつもりは毛頭ないがあなたの余命30年程度の未来の為にこれからの日本を作る余命90年程度の若者の未来をないがしろにしていいものか。

保育所や幼稚園、小学校、中学校という施設から出る日本の未来を背負う人間を育てている機関から出る音に対してこうも強気に害悪を唱えられる世の中はいかがなものか。  


Posted by おかわりさん33 at 17:21Comments(0)日記